全国の葬儀・葬式・家族葬の費用を調べたい.com

家族葬はいくらかかる?金額や値段などの予算を知りたい!

今、自分の葬儀を家族葬の形にしたいという人が増えています。
 ただ、弔問の意を表している人に失礼のないように、葬儀後のお別れ会も重要です。
 お別れ会の予算や値段は括りがないため、いくらくらい費用が掛かるかは、イベントとして捉えるのが妥当です。
 いくらかかるかは、来客の人数で金額を決めると良いでしょう。


家族葬を考えている人ために
1,家族葬の遺言は故人の遺族への思いやり
2,家族だけの葬儀とお別れ会
3,お別れ会はいつ開催するのが適当か
4,お別れ会の打ち合わせ


1,家族葬の遺言は故人の遺族への思いやり

 最近、自分の葬儀については家族葬を希望する人が増えています。その傾向は、社会的地位が高い人の間にも広まっています。
 自分の最期は、愛する者のみに囲まれて旅立ちたいと考える向きが広まっています。この傾向は、一つの社会現象とまでなっています。
 自分の葬儀に家族葬の形を望む大きな理由として、遺族への心使いがあります。一般の葬儀の儀は、小規模であっても相当の予算を組む必要があります。
 弔問客のもてなしにも費用が掛かります。そして、葬儀を執り行うということは、喪主を初め、遺族全員に大きな負担が掛かります。
 遺族に精神的にも肉体的にも負荷が掛かる葬儀を簡略化したいという希望は、故人の家族に対する思いやりと言えます。
 決して、葬儀の金額や予算ばかりを鑑みての思いではないのです。遺族となった人は、故人の申し出を厳かに受け止めるべきです。


2,家族だけの葬儀とお別れ会

 多くの人が家族葬の形で故人を見送る中で、一つの問題点も生じます。
 それは、弔問客にどのように対応するかということです。社会的地位が高い人であれば、弔問を希望する人も大勢います。そのような人々に対しては、葬儀とは別の機会として、お別れ会を開催することが最善の方法と言えます。
 そこで問題なのは、お別れ会はいくらかかるのかという課題です。
 葬儀の儀の値段や金額は、その内容によっていくらくらいなのかの費用計算ができますが、お別れ会の開催には値段の階層がはっきりしていないのです。
 お別れ会にいくらかかるのかは、葬儀の値段としてではなく、イベントを開催する局面で捉えると、その費用も比較的簡単に算出することができます。
 最終的にお別れ会にいくらくらい費用が掛かるかは、招待客や会の式次第を基にして、その内容の取り決めを行うことが重要です。


3,お別れ会はいつ開催するのが適当か

 葬儀が済んだ後のお別れ会は、いつ頃が適当かという疑問が生じます。弔問客の気持ちを考えれば、葬儀後できるだけ早くということになりますが、葬儀の後は、遺族側が多忙を極める時期でもあります。
 遺族主催のお別れ式を催すのであれば、葬儀の後片付けが一段落してからが妥当と考えられます。
 適当とされる時期は、葬儀が済んでから1か月くらいをめどにすると無理がない日程となります。
 ただ、遺族が主催する側から離れる場合においては、その限りでないケースも存在します。
 遺族代表としての参列は必須でも、式次第を第三者に委ねられる場合においては、葬儀後一週間くらいの開催でも無理なく執り行えます。
 その場合、一つ注意しなくてはならない事柄として、故人を知る人に関わってもらうということです。
 葬儀の主催者は遺族が行いますが、お別れ会の方は、むしろ長年の友人に任せた方がうまくいく場合があります。


4,お別れ会の打ち合わせ

 故人のお別れ会を開催するに当たって、故人が懇意にしていた友人の存在は欠かせません。
 家族以上に故人を知る人に関わってもらうことで、故人を偲ぶ会も趣が深くなります。
 そして、それをバックアップしてくれる葬祭会社の存在も重要です。葬祭会社によっては、葬儀以外のお別れ会の開催回数が多い企業も存在します。
 お別れ会は、故人を偲ぶことが最大の目的であり、有象無象の群衆の集まりとしては意味がありません。
 お別れ会を成功さるかどうかは、一にも二にもその人選に掛かっています。
 故人の思い出と人となりを伝えると共に、来賓が故人について語り合える場も必要です。
 お別れ会は故人にゆかりのある人が集まる場でもあるため、エピソード的なことを紹介できる機会があれば、来賓に喜んでもらえることになります。遺族代表としての立場は控えめであっても、故人を大切に思ってくれた人々に伝えられる事柄を用意したいところです。
葬儀で困ったら電話でご相談ください