全国の葬儀・葬式・家族葬の費用を調べたい.com

家族葬っていくら位?葬儀やお布施、香典などの「いくら」を紹介

 家族葬が最近の葬儀の主流になりつつあります。経済状況の問題や家族観の親族間の疎遠化、社会との疎遠化、不景気の影響のみならず、結果として家族葬を選択するケースが増えてきています。
 各葬儀社も家族葬のニーズが高まるにつれて、家族葬向けのプランを各社用意してきまいた。完全に簡素化する事で、安くする方法や、一般の葬儀に対して、参列者が減った分だけ安くする、質を担保しつつ安いプラン設計を提供する葬儀社など様々です。
 その結果、各社の家族葬のプランの中身と料金がどの程度のものなのかの尺度を図り辛くなっています。
 ここでは、家族葬はどの程度のプランで料金や予算感はどの程度のものなのか?を解説していきます。参列者や喪主が気にする香典やお布施などの費用や料金の目安も紹介します。
 また、家族葬のプランに入っていないオプション選択化されている気にすべき点にも留意しています。


もくじ
  1. 全国大手の葬儀社「ティア」の家族葬プランで39万円~
  2. 家族葬の相場は参列者数と地域、どこまでやるかでピンキリ
  3. 僧侶へのお布施はいくら包むのが相場?
  4. 家族葬で香典は受け付けるの?逆に香典を渡す側はいくら包むのが相場?


全国大手の葬儀社「ティア」の家族葬プランで39万円~

 全国大手の葬儀会館ティアが提案する家族葬のかたちは、その名を「感謝葬」と名付けています。家族や親しい友人たちの生前本当に身近だった方々が、故人にその感謝の気持ちを伝えるお葬式の形です。葬儀会館ティアでは、家族葬のセットプランが数種類用意されており、祭壇価格は、39万円から139万円まであり、予算に合わせた感謝葬を執り行うことが出来ます。お世話になった故人に感謝の気持ちを伝え、温かく家族でお見送りをしていただきます。
39万円のささやかな祭壇も色とりどりの供花に囲まれてとても素敵ですし、価格が上がるごとに祭壇のサイズも大きくなり華やかさが増します。ご予算に合わせたプランをお選びいただくことが出来ます。


家族葬の相場は参列者数と地域、どこまでやるかでピンキリ

 家族葬とは、家族やごく親しい友人などの本当に身近な人が故人を見送る小規模なタイプの葬儀を言います。そんな家族葬の費用ですが、最も安いタイプだと40万円を切るものから、140万円程度のプランまであります。参列する方の人数や、地域ごとの風習また予算によって、予算を抑えることが出来ます。
 どのような葬儀を執り行うのかによって、家族葬の費用は大きく変わってきます。祭壇のしつらえにしても、シンプルなものから大きくて豪華な祭壇まであります。
 また、会場の費用、会席の費用なども費用を抑えられる部分も、また豪華にする部分もあり、参列する人数や予算に合わせて最適なプランを選ぶことが出来ます。
 通夜会場と告別式の会場を同じ場所にすると、その間の移動費も抑えられます。


僧侶へのお布施はいくら包むのが相場?

 家族葬の際、僧侶へのお布施はいくらくらい包むのが良いのでしょうか。葬式での僧侶へのお布施は、通夜と告別式のお経と火葬場での炉前での読経を合わせて、地方ごとに異なりますが、全国平均で約47万円程度と言われています。
 お布施はいくら包むのがいいのか、はじめてのことで誰でもわからないものです。お布施には、通夜と葬儀での読経料や戒名料、そしてお車代・ご膳料などが含まれています。
 いくら包むのが妥当かどうかは、その地域ごとによってことなりますので、お願いする葬儀会やご近所の方などにも相談したうえで決めるのが良いでしょう。小さなお葬式の寺院手配サービスには、お布施のすべてが含まれていて定額の制度になっていますので安心です。


家族葬で香典は受け付けるの?逆に香典を渡す側はいくら包むのが相場?

 近年は家族葬という形で葬儀を行う方が多くなっています。家族葬は、家族や親しい友人などで執り行われますが、家族葬に参列しないものの、故人とお付き合いがあった人は、香典をいくら包むのがいいのでしょうか。  また、参列する家族や親族の場合は、香典はいくら包めばよいでしょうか。喪主の方から、香典を辞退したい旨の連絡があった場合には、香典をもって行かないのが良いです。
 家族の場合の香典の相場は、一般的な葬式の場合とそれほど変わりません。香典にいくら包めばよいのか迷った場合には、一般的な相場を意識して包んで行けば間違いないと思われます。一般的な香典の相場は、インターネットなどでも検索できますし、地域ごとの相場もありますので、そのあたりを考慮して決めると良いと思います。
葬儀で困ったら電話でご相談ください