全国の葬儀・葬式・家族葬の費用を調べたい.com

くらしの友の家族葬の内容や費用ってどうなの?

親しい人を亡くした時、できる限り手厚く見送りたいという気持ちがあるでしょう。くらしの友では、お客様のご予算に合わせて最適な家族葬プランを提供します。スタンダードなプランから、直葬・1日葬など、費用を抑えた葬儀をお考えの方のためのプランも用意しています。

基本的な内容はコースの中用意されているものの、コースによって後飾り段がつくなど違いがあります。通夜料理・精進落としなどは多彩なメニューを用意しています。返礼品・香典返しに関しても心配いりません。費用や葬儀のことで悩んだら、くらしの友のスペシャリストが相談に乗ります。



もくじ
  1. くらしの友が評判の理由
  2. 家族葬のプランや費用
  3. お金を掛けられない場合は15万円の直葬プランもある
  4. 通夜料理・精進落し料理はオプション
  5. くらしの友の葬儀のプラン料金比較


くらしの友が評判の理由

くらしの友は昭和42年、東京都大田区で誕生して以来、多くの方の葬儀を執り行ってきました。現在では年間約8,000件の葬儀をお手伝いしています。歴史がある実績のあるくらしの友はお客様と信頼関係を積み重ねています。首都圏に30の直営斎場を用意し、お客様目線で考えた充実した設備ばかりです。

さらにくらしの友には、葬祭ディレクター・生花担当・湯灌担当・調理部門など、あらゆる部門にスペシャリストがそろっています。生前から葬儀の相談に乗り、葬儀後のアフターフォローも万全に行います。個人情報に関しては厳重に扱い、お客様満足度を上げるための取り組んだ結果、消費者志向優良企業として「経済産業大臣表彰」を2度受賞しました。一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会の認定制度である「前後協葬儀品質認定」を取得しています。この認定を受けることで、葬儀施行サービスのクオリティは一定の水準であることを示しています。くらしの友互助会の会員となることで、突然の冠婚葬祭に慌てずにすみます。お客様にに寄り添い、手厚いサポートをする会社です。



家族葬のプランや費用

くらしの友では家族葬にも力を入れています。万葉のこころくばり30(30万円コース)では、家族葬から一般葬まで対応できるよう基本内容をセットにしています。祭壇に関しては、花祭壇か白木祭壇から選択できます。花祭壇は花を飾り変えることで、無宗教の葬儀に最適な仕様となります。後飾り祭壇はありません。万葉のこころくばり60(60万円コース)は費用が高くなりますが、故人様を清める湯灌の対応や、火葬料をセットにして提供します。

こちらも家族葬から一般葬まで対応。花祭壇・白木祭壇・シルク祭壇の3種より選択が可能となります。後飾り祭壇(一段飾り)がつきます。どちらのコースも諸官庁への手続きについて対応するので心配いりません。斎場内の設備はアットホームでくつろげる空間が広がっています。親族控室には、バス・トイレを完備した親族控室や、自宅のリビングルームのようにくつろげるメモリアルルーム、多目的ルームを用意しています。



お金を掛けられない場合は15万円の直葬プランもある

万葉こころくばり15(15万円コース)では、1日葬や直葬をお考えの方におすすめのプランです。搬送から安置まで必要最低限の内容がセットで提供されます。祭壇はありませんが、写真花があり枕飾り、白木位牌等の用意があります。諸官庁手続きへの対応も万全です。通常価格は298,200円かかりますが、150,000円で提供されています。

家族葬よりもさらに簡素化されたスタイルとなっていますが、時間の拘束が減り経済的負担が軽くなります。金額を抑えたい方や、急を要し家族や親族、見送る人数が少ない場合などの葬儀としておすすめです。直葬や1日葬を選んだとしても、故人を大切に思う気持ちは変わりません。くらしの友のスタッフがご遺族に寄り添い親身になってサポートします。



通夜料理・精進落し料理はオプション

通夜料理・精進落とし料理は、おもてなし費用として提供します。飲食や返礼品として必要な費用です。くらしの友では多彩な料理メニューを用意し、葬儀に関わった方の気持ちを慰めます。

くらしの友直営斎場限定でビュッフェ料理を提供します。温かい料理をそのまま食べられる上、にぎり寿司は職人がその場で握ります。小皿料理のため好きな物を選びやすいです。通夜料理では親族専用メニューもあります。お料理を提供するのは大人だけではありません。

子供用のメニューから故人にお供えする「陰膳」も提供します。お料理に関しては試食会があるため事前に味や量を確かめられます。全葬返礼品・香典返しの用意もあるため安心です。

多彩なメニューをそろえていますが、支出と収入を考えた予算が必要です。葬儀費用はわからないことも多く、考えるのも負担になることがあります。葬儀費用に限らず、葬儀内容、スタイルに関しても事前に相談に乗ってもらうのをおすすめします。



くらしの友の葬儀のプラン料金比較

プラン名 万葉のこころ配り15万 万葉のこころ配り30万 万葉のこころ配り60万 万葉のこころ配り120万
一般価格
(税別)
298,200円 622,200円 1,033,650円 1,665,550円
会員価格
(税別)
150,000円 300,000円 600,000円 1,200,000円
概要
  • 搬送から安置の最低限
  • 祭壇無し
  • 直葬
  • 一日葬向け
  • 諸官庁への手続き
  • 家族葬から一般層まで基本内容のセット
  • 花祭壇または白木祭壇を選択
  • 花祭壇は飾りを変えられる
  • 諸官庁への手続き
  • 家族葬から一般層まで基本内容のセット
  • 花祭壇、シルク祭壇、白木祭壇から選択
  • 湯灌対応から火葬料までのセット
  • 諸官庁の手続き
  • くらしの友の直営斎場専用プラン
  • お迎え~安置(湯灌)~葬儀~火葬まで
  • 花祭壇、シルク祭壇、白木祭壇から選択
  • 参列者の多くある広い会場に対応
  • 諸官庁への手続き
祭壇 - 花祭壇、白木祭壇から選択 霊前用品・祭壇用品含む 花祭壇・シルク祭壇・白木祭壇から選択
祭壇花 白木祭壇を選択した場合 白木祭壇を選択した場合
寝棺 - 花祭壇は布張棺 白木祭壇は桐棺 花祭壇、シルク祭壇の場合布張棺 白木祭壇の場合は桐棺 花祭壇、シルク祭壇の場合布張棺 白木祭壇の場合は桐棺
寝台車・病院お迎え 10㎞まで 10㎞まで 20kmまで 20kmまで
寝台車・別移送 - - - 20kmまで
枕飾り -
保管料 - - 2日分
ドライアイス - 1回分 2回分 2回分
湯灌 - - 処置、旅支度等 処置、旅支度等
ご遺体供養品
  • 納棺用品
  • 脱臭布掛け
  • 納棺用品
  • 脱臭布掛け
  • 納棺花
  • 納棺用品
  • 脱臭布掛け
  • 納棺花
  • 納棺用品
  • 脱臭布掛け
  • 納棺花
寝棺用布団
儀式進行係員
  • 葬儀打ち合わせ
  • 飾り付け
  • 葬儀打ち合わせ
  • 飾り付け
  • 葬儀打ち合わせ
  • 飾り付け
  • 葬儀打ち合わせ
  • 飾り付け
哀悼貢献者 - 係員1名 係員1名 係員1名
白木位牌
ご遺影
  • 四つ切り
  • カラー写真
  • 普通額
  • 四つ切り
  • カラー写真
  • 普通額
  • 四つ切り
  • カラー写真
  • 高級黒額
  • 四つ切り
  • カラー写真
  • 高級黒額
祭壇用お供物 - - 落雁 落雁
供花 - - - 喪主花2基
会葬礼状 - 100枚 100枚 100枚
小物品 - 消耗必需品一式 消耗必需品一式 消耗必需品一式
立看板 - -
案内板 - - -
料理 - - - 10万円分まで
返礼品 - - - 5万円分まで
霊柩車 普通車 普通車 国産洋型車 国産洋型車
マイクロバス - - -
火葬場案内係員
火葬料 - - 34,500円まで充当 59,000円まで充当
収骨容器 - - - 白壺
お清めセット
  • 手桶
  • タオル
  • 柄杓
  • 手桶
  • タオル
  • 柄杓
  • 手桶
  • タオル
  • 柄杓
  • 手桶
  • タオル
  • 柄杓
後飾り祭壇 - - 1段飾り 2段飾り
諸官庁手続き
施行運営費 - - -
特殊提供品 -
  • 電飾額
  • シルク飾り
  • 陰膳
  • 電飾額
  • シルク飾り
  • 陰膳
  • 電飾額
  • シルク飾り
  • 陰膳
※出所、くらしの友公式サイト「葬儀料金プラン」から引用抜粋
葬儀で困ったら電話でご相談ください