全国の葬儀・葬式・家族葬の費用を調べたい.com

お坊さんなしでも家族葬はできる?

家族葬を行う際には、様々なスタイルで行うことが可能です。仏式の場合で日頃からお寺と付き合っている人達は、お坊さんに来てもらいます。その場合にはお寺と連絡をとり、お経をあげてもらいますので、お布施の用意が必要になります。

お寺がなく宗教にこだわらない場合には、無宗教で家族葬を行うことができます。またキリスト教や神道ではお坊さんを呼ばないお葬式となります。お坊さんなしのお葬式では、お坊さんへのお布施等の費用はかかりません。



もくじ
  1. そもそもお経をあげない葬儀ってあり?
  2. 要注意!戒名が無くなるリスク
  3. 家族葬のプランにお坊さんの費用が入っていないことが多い
  4. お布施の費用や相場はどの程度?


そもそもお経をあげない葬儀ってあり?

仏式の葬儀では、故人が迷わずに成仏できるためにお経をあげ、遺族の悲しみを和らげるために法話が行われます。 しかし仏教ではなく、キリスト教や神道を信仰していたり、無宗教である場合には、お坊さんを呼ばないお葬式となりますので、お経をあげないものとなります。

また遺族がお坊さんなしでも良いと判断した場合には、お坊さんを呼ばない家族葬を行うこともできます。火葬のみのお葬式もあり、親族だけで行うこともできます。

家族葬にはお寺とお坊さんがつきもののように思われますが、お坊さんなしでお経をあげない場合もあります。故人を偲び、思い出を語り合い、家族や親族が集まって供養をすることが家族葬の意味ですので、お坊さんのお経を中心に考えなくてもよいことです。残された者達が故人を大切に思う気持ちが必要になります。



要注意!戒名が無くなるリスク

家族葬の際にお坊さんを呼ばない方法をとった場合には、納骨をしたり戒名を依頼するタイミングを失うことになります。火葬が終わった故人の遺骨はお墓に納骨することが一般的で、お寺がない場合やお墓がないと納骨をすることができません。

お寺によっては戒名をつけていない状態で納骨はできないこともあります。宗教を問わない墓地も多くありますので、納骨をすることは可能です。また戒名もお坊さんなしの家族葬を行った後で、お寺がない状態でも単独に依頼をすることができます。

最近では様々な家族葬が行われていますので、様々な要望に応えてくれるお寺も増えています。戒名だけを依頼することもできますので、戒名がなく、納骨ができないという心配はありません。



家族葬のプランにお坊さんの費用が入っていないことが多い

家族葬のプランを紹介している葬儀会社では、お坊さんを呼んだ場合に、お布施といった形でお坊さんに渡す費用が入っていないことが多くなっています。したがってお坊さんを呼んで行う家族葬を行うためには、葬儀会社に支払う費用とお寺へ支払う費用を合わせて用意しておくことが必要です。

お布施等はよくわからないことですので、あらかじめお坊さんへ聞くなどして、理解をしてから準備をしておくようにします。

都会と地方のお寺ではお布施の金額に違いがありますので、お世話になるお寺に聞くことが必要です。家族葬で費用を抑えて葬儀を行っても、都会ではお布施が高くなることもありますので、頭に入れておきます。

お坊さんを呼ばない場合には、お布施等の費用を抑えることができます。



お布施の費用や相場はどの程度?

お布施の相場は約20~50万円といわれています。お坊さんにお布施の金額を聞くことは失礼にはなりませんので、事前に問い合わせておくようにします。

葬儀の後には法事を何度か行いますが、その時にもお寺にお世話になる場合にはお布施が必要になります。法事の際には、家族が準備をしておくことと、お布施の金額を聞くことは忘れないようにします。

また火葬の際にお坊さんに読経をしてもらうと、その際の費用も支払うことになります。お坊さんを呼んだ場合には、すべてでどのくらい払うことになるのかをきちんと聞いて準備をしておくと安心できます。

お寺がない場合や無宗教で家族葬を行う場合、お坊さんを呼ばずに葬儀を行うこともでき、法事なども行わなくても良い場合にはお布施の費用はかからなくなります。別の形で故人を偲ぶことも可能です。

葬儀で困ったら電話でご相談ください