全国の葬儀・葬式・家族葬の費用を調べたい.com

家族葬で故人の勤め先から弔電を貰った場合どうすればよいか?

 父の葬儀を家族葬にて行いました。今回初めて葬儀を行い気付いたことは、弔電をもらう、もらわないに関わらず、葬儀終了後には父の勤務先の方や自分の勤務先などにちゃんとお礼を伝えなくてはいけないということ。
 また、あくまでもお礼を伝えるだけで香典返しのような物でお礼をするということは必要ないということは、今回の件で非常に勉強になりました


もくじ
  1. 弔電マナー
  2. 勤務先への対応
  3. 断ることはOK?
  4. 勤務先には伝える?


弔電マナー

 父が亡くなり葬儀を家族葬で行ったのですが、父が勤めていた会社から弔電をいただきました。私自身、家族の葬儀が初めてだったもので、葬儀の時のマナーなど一般常識が分かりませんでしたので、どうすればよいものかと悩んでいました。
 色々な方のお話や自分自身でもこのような場合、どのような返礼をすれば良いのか?と思い調べてみたところ、いただいた際は 香典返しのようなものは必要なく、葬儀が終わった後に直接会社に連絡をし、上司の方やお世話になった方へお礼を述べるだけでOK ということでしたので、私も父が勤めていた会社に連絡をし、お礼を伝えさせていただきました。
 また、どうしても菓子折りなど渡したいということであれば、渡しても大丈夫ですが、それは同時に香典を催促してしまう形になってしまうので、避けた方が良いと思いますので、もしご家族が亡くなられて故人の勤務先をいただいた際には物などでお返しするのではなく、送っていただいたお礼を直接述べるようにして下さい。


勤務先への対応

 亡父の勤めていた会社のみならず、私自身が勤めている勤務先から弔電をいただきました。このような場合、どのような形で勤務先にお返事や返礼をすれば良いのか、これも難問ですよね。
 まず、個人的に総務の方にもちろん手配を依頼したわけではありませんので、誰から送るように手配していただいたか分かりませんでしたので、 直属の上司に一言お礼 をすれば良いだけかなと思っていました。
 結果的にはこれでOKだったのですが、もしご自身が勤めている勤務先が大きい会社でグループや部署などがあるようでしたら、上司だけでなく 同僚などにも1人ずつ返礼をした方が良い と思います。私の勤務先は小さいですので、上司へのお礼だけで済みましたが、それぞれ色々な立場がありますからケースバイケースで身近な方々にお礼をするというようなイメージで良いと思います。


断ることはOK?

 父がなくなり家族葬にて父をお見送りしました。父はもともと体も弱く、家族全員には父から予め遺言を残してあり、その中に弔電はご足労にもなりますので、断るようにしてほしいと残してありました。しかし、いざ父が亡くなると自分自身が勤めている勤務先から葬儀場の住所を教えてほしいと言われて今回非常に困りました。せっかくのご厚意なので断るということが失礼なような気もして、住所を教えても良いだろうと思ったのですが、このような場合断っても一般的に迷惑ではなく、 丁寧にお断りをすればOK ということでしたので、「父の生前からの意向もありまして受け取らないようにと言われておりますので、申し訳ございませんが今回は辞退させていただきます。」と勤務先には伝えさせていただきました。
 お断りさせていただいたこと自体は何の失礼にもあたりませんが、忌引きなどで休みをいただいたので、葬儀が終わった後は上司など近しい方にはそのお返事などは伝えさせていただきました。


勤務先には伝える?

 父の意向もあり、葬儀は近親者のみで行ってほしいとのことでしたので今回家族葬にて父を見送りました。父が亡くなってから、困ったことがあったのですが、通常の一般葬ではありませんでしたので、自分自身の勤務先にこのことを伝えるべきかどうかという点は困りました。しかし、家族葬であっても葬儀自体にはなんの変わりもなく、私も当然のことながら忌引き休暇をもらう予定でしたので、父が亡くなってからすぐに上司にはこのことを伝えさせていただきました。ただ、弔問や弔電などは家族葬なのでお断りさせていただきましたが、結果的に葬儀に出席する場合は忌引き休暇を取る関係もありますので、勤務先には伝えないといけません。
葬儀で困ったら電話でご相談ください