全国の葬儀・葬式・家族葬の費用を調べたい.com

樹木葬のメリットとデメリット

 近年では、仕事の関係などでふるさとを離れる人も増え、墓の跡継ぎ問題の解決策として樹木葬が注目されています。一般的な埋葬方法と比べ費用を抑えられて、ペットと一緒に入れるといったメリットが挙げられます。一方で、いままで管理していた母体が倒産などした場合、いままで埋葬していたところが認められなくなるといったトラブルも発生しかねないので注意が必要です。


もくじ
  1. 葬儀に関する近年の傾向
  2. 具体的にはどのような葬儀?
  3. メリットについて
  4. デメリットについて


葬儀に関する近年の傾向

 近年では、葬儀の方法が多様化しています。最近では核家族化がすすみ、先祖代々の家に住み続ける人は少なくなりました。
 仕事や学業の都合などでふるさとを離れる人も増え、その結果、ふるさとでお墓を維持していくことが難しくなってきています。なかには、今までお世話になっていたお寺を離れる離檀を考える人も増えてきています。
 中には、自分がどの寺の檀家になっているか知らないという場合もあるようです。
 最近では宗派にとらわれない様々な形の葬儀が行われるようになり、注目を集めています。なかでも樹木葬はいままで当たり前にあったお墓という概念を取り除き、最終的に自然に還るというまったく新しい形の葬儀として誕生しました。


具体的にはどのような葬儀?

 近年、雑誌やテレビ番組などで終活情報が取り上げられることが増えてきました。その中でも、樹木葬という言葉は一度は見たり聞いたりされた方も多いのではないでしょうか。
 これはお墓に納骨する今までの方法とは違って、霊園の敷地や自然の山や樹木の下などに遺骨を埋葬する方法です。
 近年では、お墓をどうやって継がせるかというのが大きな問題になってきています。お墓の跡継ぎなども問題の解決策のひとつとして、また、自然へ還ることができる方法として選択される方が増えてきています。自然志向で、明るく自由なイメージを抱かれる方も多いのではないでしょうか。
 また、一般的な墓と違い、ペットと一緒に入ることもできる場所も多く存在します。「樹木」という言葉から抱くイメージや最近耳にするニュースや雑誌で様々な情報が飛び交っていますが、実際にどのようなものなのかご存知ない方のために、メリットとデメリットの両方の視点から見ていきたいと思います。


メリットについて

 最大のメリットはお墓の跡継ぎや管理の心配がいらなくなることです。一般的な墓石は代々継承するものですが、近年の傾向で継ぐ方が今後ふるさとから離れることも考えられます。
 それと反対に樹木葬は墓地を継承する必要がなく、一般の永代供養などと同じように霊園や墓地側が管理を行ってくれます。
 そのため、お一人様やご夫婦などで利用されるケースを多く見ます。また、一般的な埋葬に比べて格段に費用を抑えられることが挙げられます。
 お墓の購入に費用をかけないことで、他の必要なことにお金をかけることができます。さらに、樹木葬というのは今までにない埋葬の形ではありますが、自然の中に埋葬されるので、ペットと一緒に埋葬されることも可能です。
 また、宗派を問わないため、最近では徐々に受け入れる家庭の数が増えてきています。


デメリットについて

 この埋葬方法はいままでにない形の埋葬方法になるので、自分な勝手な判断で決めるのではなく、事前に家族や親戚に自分の考えを聞いてもらい、相手の意見も聞くことが大切です。
 事前にきちんと説明していないと十分な理解が得られず、親族間でトラブルになってしまう可能性があります。
 また、樹木葬を考える上で注意していただきたいのは埋葬で使われる場所は管理された敷地のみで行えるということです。決してご自身の手で近隣の樹木などに埋葬できることを指すことではありません。そのため、もしいままで経営していた母体が倒産などした場合、これまで埋葬していた場所が認められなくなるといったことも発生しかねないのです。それに逆らった場合はトラブルとなってしまいます。そのため、墓石を使った埋葬方法と同様、法的に許可を得た場所に埋葬する必要があります。
葬儀で困ったら電話でご相談ください